大学受験は、「頭がいい」と言われてきた人のほうが失敗している気がします。

理由は、

  • 努力を怠ってしまう
  • 井の中の蛙になってしまう

というのが理由です。

私の塾では、そういう人が意外と多いと思います。

札幌や名古屋のような微妙な都会、しかし実は田舎で少し頭がいいと言われる程度で満足してしまうことがあります。

私自身はそうでした。

100歩譲って、中学受験で筑駒とか灘に合格し「頭がいい」言われるのはわかります。

しかし、札幌の地方の中学校での成績がいいからといって、そこで満足してはいけません。

全国区ではまず勝てないからです。

凡人が努力の継続と工夫を怠ると難関大にはいけません。

中学のうちから全国を視野に入れて勉強をしましょう。

もし中学や高校の校内の成績で満足している人がいたら、全国模試などを受けましょう。

進研模試は偏差値が高めに出るので、できれば河合塾の模試を基準にするといいです。

英語でお困りの方

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

こちらのリンクからどうぞ。

LINEでお問い合わせ

友だち追加

個別授業(オンライン)料金

授業について
  • 入会金:なし
  • 教材費:実費
  • 指導形態:個別指導、オンライン(SkypeまたはZoom)
  • iPadとApple Pencil使用可
  • 1回 1.0h~
  • 隔週の受講は不可
料金

小学生:1時間 7,000円

中学生~高2・浪人生・社会人(下記以外):1時間 7,700円

高3・TOEFL100・IELTS7.0以上:1時間 9,900円

※第5週がある月はお休み可能です

※入塾時の料金が卒業まで据え置きとなります(高3生がもし浪人した場合は料金が下がります)

短期集中コース

コマ数や時間の長さは自由に設定可能です。

【受講例】

  • 1回1.5h
  • 週3
  • 1ヶ月だけ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事